まちの保健室、Bitteどうぞのお知らせです。
この度、このブログで紹介することについて、平松さんより快く了承をいただきましたので、お知らせします。
Diakonieと竹の会の協賛により、無料で、毎週金曜日になんでも相談室が開かれています。
私は何の資格もありませんし、専門的なことはわかりません。
平松さんはプロなので、子育て相談も受けてくださいます。
無いに越したことはありませんが、万が一トラブルに遭ったときのお守りがわりにも、Bitte どうぞの名前を知っていてほしいなと思います。
"Bitte どうぞ"のご案内はこちら
2019年5月7日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
絵本おゆずり会のお知らせ
3月2日(水)晴れていたら10時くらいから12時くらいまで、水公園にて、絵本、児童書、大人の本のおゆずり会をします。 全て無料です。 お気持ちをいただければ、デュッセルドルフのこどもホスピスへ寄付したいと思います。 どうぞお気軽にお越しください! たくさんの方のお越しをお待ちし...
-
冬の学校読み聞かせが全部終わって、家族が体調崩さず無事に乗り切ることができてほーーーっとしています。 27日水曜日は、保育士さんでもあり、読み聞かせ会でもご一緒させていただいているお友達がお手伝いに来て下さいます。 ご都合合う方は、ぜひどうぞ! お問い合わせ...
-
おはようございます! 第一回目の幕開けに嬉しい、いいお天気ですね〜。 今日開催します。 どなたでもどうぞ!遊びましょう!
-
今週は、嬉しい暑さでしたね。 涼しい風を感じたいなーと、ベビーシーツを使ったわらべうた、親子あそびから始めて、 外国の絵本いくつかと、最後にToday今日という詩をよみました。 海外に住んでいる私たち、なにかどこか身近なものに感じるようになったりしたのかな。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿