2020年6月25日木曜日
水遊び日和
再開2回目は、午前中から日差しが強く、水遊び日和でした。
でもちょうどポンプのところは午前は木陰になるので、小さな子も遊びやすくていいですよね。
プログラムは、
だるまさんの(手袋シアター)
うしろにいるのだあれ みずべのなかま
まり
おさんぽおさんぽ
でたりひっこんだり(でんきちパペット)
さよならさんかく
おひさまあはは
よいしょよいしょ(かみしばい)
かきごおり(S君ママによるスケッチブックシアター)
読み手はマスクをしない場合、聞き手との間に2〜3メートル開けなければいけないので、今回もマスクをしたまま、1、5メートルのところにチョークで線をひいて読みました。
まだ歩かない月齢の子もきてくれて嬉しいのですが、やはり敷物があるといいねということで、使用の前後に除菌して、次回ブルーシートを復活してみようと思っています。
ケガと弁当は自分持ちのスタンスは変わりませんが、リスクを減らして、より安全に遊べるよう、引き続き、大人はマスクして距離を保つことと、参加者名簿への連絡先の記入へのご協力はお願いいたします。
最後は、S君のお母さんが、暑い日にぴったりのスケッチブックシアターと手遊びをしてくださいました。
集中力がもつかなという最後のプログラムでしたが、きれいな絵が次々変わる仕掛けに、みんなよく見ていました。
なんと、前日夜の一日で仕上げたというので、さらにびっくり。
本当にありがとうございました。
さて、来週から現地校が夏休みに入るので、また顔ぶれが変わってにぎやかになりそうですね。
ではまた来週、お待ちしています。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
絵本おゆずり会のお知らせ
3月2日(水)晴れていたら10時くらいから12時くらいまで、水公園にて、絵本、児童書、大人の本のおゆずり会をします。 全て無料です。 お気持ちをいただければ、デュッセルドルフのこどもホスピスへ寄付したいと思います。 どうぞお気軽にお越しください! たくさんの方のお越しをお待ちし...
-
冬の学校読み聞かせが全部終わって、家族が体調崩さず無事に乗り切ることができてほーーーっとしています。 27日水曜日は、保育士さんでもあり、読み聞かせ会でもご一緒させていただいているお友達がお手伝いに来て下さいます。 ご都合合う方は、ぜひどうぞ! お問い合わせ...
-
おはようございます! 第一回目の幕開けに嬉しい、いいお天気ですね〜。 今日開催します。 どなたでもどうぞ!遊びましょう!
-
こわれたひげじいさん(手遊び) ろうそくぱっ(手遊び) 11ぴきのねこ りすりすこりす(手袋シアター) どんぐりころちゃん コロちゃんはどこ?(Mくんママによる) とうきょうとにほんばし、ぱんやさんにおかいもの、ちょちちょちあわわ(わらべうた) おふろでちゃぷち...
0 件のコメント:
コメントを投稿